歯の詰め物が取れてしまった時

歯の詰め物や被せ物が取れてしまったときにどうすればいいでしょうか?今日はそんなお話です。

歯の詰め物や被せ物は何年も経つと、噛む力による材料の歪みなどで、外れてしまうことがあります。
そんなときは、外れてしまった被せ物や詰め物を持って、歯医者さんに行きましょう。

場合によっては、お仕事や学業などですぐに行けない場面もあると思います。
そんなときにしていただきたいこと、してはいけないことがあります。


①無理に詰め直したり接着剤でつけないでください。

ご自分で無理やり詰め直したり接着剤でつけたりしないでください。詰め物が壊れたり歯が割れてしまったりする危険があります。
歯科医院では詰め物をセットするときにかみ合わせを調整しています。そのかみ合わせが悪くなってしまうこともありますので、ご自身の判断で詰め直したり、接着剤でつけてしまうようなことは絶対にしないでください。

②詰め物が取れた歯でかまないでください。

詰め物が取れてしまった歯は、非常に弱くなっています。噛むときに掛かる力は以外に強いです。そのため、弱い歯で噛むとヒビが入ったりときには割れてしまうこともあります。そうなった場合は、抜歯をすることもあります。そのため、できるだけその歯では噛まないように気をつけてください。特に硬いものは絶対にやめてください。

③取れた詰め物はきちんと保管しておいてください

取れた詰め物がお手元にあれば保管して、歯科医院にお持ちください。再使用できる場合もあります。
保管の際は、ティッシュペーパーなどの柔らかい紙に包んで、そのまま放置せずに、箱などの容器にしまってください。箱にしまっていただければ変形や破損を防ぐことができます。

④取れた歯はしっかりと歯磨きをしましょう

詰め物が取れてしまった歯は、柔らかい部分がむき出しになっていますので、細菌に感染しやすく虫歯になりやすくなっています。また、食べ物のカスも入りやすく詰まりやすいです。
そのため、他の歯よりも丁寧に歯磨きをしてください。清潔な状態にしてできるだけ早く歯医者さんに行きましょう

⑤冷たいものや温かいものは避けてください。

詰め物が取れた歯は、非常に敏感になっています。冷たいものや温かいものを飲んだり食べたりすると、その温度差が刺激となりしみたり痛んだりします。特に飲み物は口全体に広がりますから、注意してください。

食べ物の場合は、反対側の歯で噛んでください。

おすすめ